ゆずの樹接骨院
丸亀市にオープンした「ゆずの樹接骨院」様のVIツール一式、WEBデザイン、サインデザインを担当させていただきました。 シンボルは頭文字の「ゆ」をモチーフに、ゆずと木を表現しています。 また、黄色いしずくのような形はゆずの果汁もイメージしており、 訪れた患者様を潤し、元気にするという想いを込めています。 WEBサイト https://yuzunoki-sekkotu.jp/ art directio […]
Read More ›
ZENキューブ
善通寺市にOpenしたZENキューブのロゴデザインを担当しました。 Concept 層をコンセプトに制作。 善通寺の「善」をキューブ化し、ネーミングであるZENキューブを表現。 積み重なる層は多様な世代、分野の人が集まる様子や、 様々な施設が合わさっている様子を表現している。 Agency / メディアミックス研究所 Design / Jun Ando(sovie)
Read More ›
Asカヌレ
As canele&.様のVIリニューアルデザインを担当させていただきました。 ブランドの成長に伴い、よりシンプルに。 日々に寄り添うカヌレを目指して。 client / 株式会社種蒔く人 artdirection / Yuma Tsuji(sovie) design / Jun Ando(sovie) copywriting / Kazu Sasaki(good news) photog […]
Read More ›
THE邸宅
栃木県宇都宮市にある高級注文住宅を手掛ける新会社「THE邸宅」ブランディングデザインを担当しました。 栃木県まで何度も足を運び、綿密な打ち合わせやロケハン〜撮影も行い、一切妥協のないクリエイティブで思い入れのあるお仕事となりました。 香川から栃木という遠方からのご依頼でしたが、非常に信頼いただき、クリエイティブを任せていただきありがとうございました。 THE TEITAKU Conc […]
Read More ›
平山こども園
宇多津町にある平山こども園のロゴマークデザイン。 頭文字の「H」のシルエットをベースに、手のひらをモチーフにデザインしました。 それぞれの個性を尊重し、上へ伸びていくシルエットでまっすぐ育つ願いを込めています。 client 平山こども園
Read More ›
おしこく器めぐり
四国遍路世界遺産祈願プロジェクト第ニ弾「おしこく器めぐり」のトータルプロモーション。 ロゴマーク、ポスター、チラシ、新聞広告、プロモーションムービー、パッケージデザインなど、総合的に監修・制作しました。 四国愛媛の伝統工芸品の一つ「砥部焼」に着目し、四国各県の霊場から採取した土を釉薬(ゆうやく)に使用した4つのオリジナル器です。 商品はWEBサイトから購入いただけます。 Agent / セーラー広 […]
Read More ›
kichen.hy
発酵×グルテンフリー ごはんとおやつの料理教室kitchen.hyのロゴマークおよびWEBデザイン。 WEBサイト https://kitchen-hy.com Instagramアカウント https://www.instagram.com/kitchen.hy art direction / 辻 佑馬(sovie) logo design / 大前 一帆(sovie) photograph / […]
Read More ›
宗一郎豆富
三豊市仁尾町の豆腐屋さん「宗一郎豆富」のロゴマークデザイン。 空き家をリノベーションして、素敵な場所へと生まれ変わりました。 ■コンセプト かつてこの地域の住民で賑わった仁尾町の一角にある商店街。 一軒、また一軒とお店がなくなり、いつの間にか人通りもほとんどなくなってしまったこの場所に宗一郎豆腐は誕生しました。 当時の商店街で過ごし、今では高齢となった方の生活を支えるため。遊び場をなくし、地域との […]
Read More ›
TODAベリーファーム
徳島県鳴門市の旧北灘西小学校の廃校を活用したいちご狩り農園化プロジェクトに参画。 クリエイティブ全般のブランディング、ロゴマーク、広報媒体全般、WEBサイト、サインなど一式デザインさせていただきました。 公式WEBサイト https://toda-bf.com/ client/戸田建設株式会社 art direction/辻 佑馬(sovie inc.) design/辻 佑馬(sovie inc […]
Read More ›
父母ヶ浜芸術祭
父母ヶ浜芸術祭 Vol.0のトータルデザイン。 ロゴマーク、フライヤー、パンフレット、チケット、Tシャツ、公式WEBサイトなど一式をデザイン。 画像出典:https://www.facebook.com/chichibu.artfest/
Read More ›